
もう月末ですが初めてAPN disablerを使用してみました。
Wi-Fiのみ使用していてもMy SoftBankで料金を確認してみるといつの間にかパケットを使用しているiPhoneなのでパケットを使いたくない人は助かりますね。
ちなみにMy SoftBankでは2450円以下が下限の1029円となり、上限は14250円以上です。
パケット通信を遮断するとEメールは使えませんがSMSと通話は可能です。
使ってみるとAPN disablerのインストールと削除がとても簡単で短時間でできるので、パケットを使いたい時だけ削除してそのあとすぐインストールといった方法も使えると思いました。
APN disablerの使い方
まずはパソコンから apn-disabler.mobileconfigをダウンロードします。

そしてダウンロードしたファイルをiPhoneにメールで送って
添付ファイルを開きます。

するとこの画面になるのでインストールすれば完了です。
試しに3Gで通信してみましたが遮断されていて通信できませんでした。

削除したいときは設定>一般>プロファイルにAPN disablerがあるので、削除して再起動すればパケット通信可能になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿