
iPhone 3GSはNike+に対応していてよく使っているんですが、今回いい買い物ができました。少し前にtwitterでダイソーのiPhone用液晶保護フィルムの話題があってアームバンドもないものかなと思っていたら、ありました。まあiPhone用というものではなくどちらかというとiPod Classic用だと思います。あとは携帯電話とかタバコとか。ですがiPhoneでも十分使えます。

こんな感じです。ジップは両端にあるのでヘッドホンジャックまで閉めて使用でき、ランニング中も心配ありません。シリコンジャケットを付けてもなんとか閉口することができます。シリコンジャケットは滑り止め、汗対策になっていいかもしれません。

親切に裏がメッシュになっているという仕様ですが汗がiPhoneに付いちゃうとよくないので開封前に入っていたものを半分に切ってバンドに挟めてます。これからの時期は発汗も少なくなるし、着込んだ上から使用するので必要ないかもしれません。

最後にここが重要です。購入時のままだと、アームホールが大きくて大半の人はフィットしないと思います。夏場だと薄着なのでなおさらですね。そこで少し裁縫が必要になります。簡単な裁縫です。マジックテープが4つ縫い付けてあるので必要なところのマジックテープの糸を切って自分の腕の大きさに合せた場所に縫い付けます。夏の薄着のとき、冬の厚着のときにも使える大きさに。
もう1つ方法としてマジックテープがダイソーに売ってあるのでそれを縫い付けるのもいいと思います。
仕様感は、ランニング中に画面を見て操作することはできませんがホームボタンは簡単に押せるのでNike+のアナウンスは好きな時に流すことができます。二週間ほど使っていますがちゃんとホールドされ、ランニング中も快適に使用できていますよ。
何かを購入するときにまず100均、という選択肢がなかったんですが他にも役に立つようなものがあるかもしれません。マイク付きイヤホンとかも100均で発売されるかもしれませんね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿