
Instacast 1.4.5(¥170)は世界中のポッドキャストの視聴、管理がこのアプリひとつでとても便利に使用することができるアプリ。このアプリを使わずにiPhoneだけでポッドキャストを使用する場合は更新を確認しiTunes StoreでダウンロードしてiPodを起動し試聴、そして削除するという流れだと思います。ヘビーユーザーはパソコンのiTunesで自動ダウンロードしiPhoneに転送できますがパソコンに同期するのも億劫だしiPhoneだけで完結したいですよね。それらをこのアプリひとつでできちゃいます。
特長
・8カ国のポッドキャストをサポート
・バックグラウンド再生、キャッシュ、更新
・バックグラウンドストリーミング再生
・更新があると自動でキャッシュ
・再生が終了すると自動でキャッシュクリア
・Air Playサポート
・Dropboxへバックアップ
・ノートをEmail/Instapaper/Read It Laterへポスト
・リンクをEmail/Twitter/Facebookへポスト
・内蔵ブラウザサポート
・キャッシュされたポッドキャストはiPodには保存されない
・再生速度はノーマル/2倍/1/2倍


まずは購読したいオーディオ、ビデオポッドキャストを探します。人気順、更新順に閲覧できます。日本、アメリカの他にドイツ、フランス、ロシア、スペイン、イタリア、オランダのポッドキャストが閲覧可能。


ジャンル、検索からも探せます。一番右のiPodアイコンからはiPod内のポッドキャストにアクセスでき情報、購読することができる。


購読するとエピソードに追加され未読数が表示されます。オートキャッシュに設定していると購読した時点で自動でキャッシュが開始されます。

下のアイコンに付いて説明すると、左がすべて既読にする、中心の3つはスターを付けたポッドキャストのみ表示/すべて表示/キャッシュしたもののみ表示、右はキャッシュする。
個々のポッドキャスト上で左右にスワイプすると未読、既読を簡単に切り替えられます。


キャッシュしたいものを選択します。

右下のアイコンからはこのポッドキャストの情報をEmail、Instapaper、Read It Laterへポストすることが出来ます。

再生画面。ダブルタップでボリュームと再生速度が表示される。


次はDropboxとの連携について。購読、未読数、再生位置などをDropboxへエクスポートしバックアップできます。インポートでバックアップから元の状態にそのまま復元します。アプリを削除したり、購読状態を元に戻したい場合に便利ですね。これすごい。

試しにすべて購読を削除しインポートしてみました。


元通りに。しかも自動でキャッシュ開始。

設定画面です。動作音は懐かしいTwitterアプリTweetieを思わせるセンスのいい音なのでInterface Soundはオンがおすすめ。バックグラウンドでダウンロードが終了したときも音でお知らせしてくれます。
(追記 12/1/26)
Instacast 1.4.5(¥170)
Instacast HD 1.0(¥450)
0.5〜3倍速までの再生スピードで聴けるポッドキャストプレイヤー「Downcast」
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿