
Cover VersionはiTunesで再生中の曲の歌詞をCommand+Tで表示することができるプラグイン。iTunesでのCommand+Tはビジュアライザ表示のショートカットキーですがそこに歌詞とアルバムアートワークのビジュアライザを表示します。

ダウンロードしたCover Versionをライブラリ/iTunes/iTunes Plug-insの中へ置いてインストールは終了です。iTunes再起動後に表示>ビジュアライザ>Cover Versionを選択します。

このようにアルバムアートワークをバックに曲に入れている歌詞が表示されます。インターネットから歌詞を取得し表示するわけではないので事前に歌詞を入れておく必要があります。

表示>ビジュアライザ>オプションからアルバムアートワーク、トラック名、歌詞の表示についての詳細な設定が行えます。
ダウンロードはこちら。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿