
Time Talker - iDeviceが時間を読み上げる(¥85)はiPhone、iPad、iPod touchで時間をを読み上げてくれる時報アナウンスアプリ。テレビを見たり本を読んだりしているといつの間にかこんな時間だということがありますよね。


このアプリは毎時間時刻をバイブとともに英語でアナウンスしてくれます。バイブはブルッと1度だけ振動します。使い方はアプリをインストールしたら設定で「Enable speaking the time」をオンにするだけ。これだけで毎時間になるとアナウンス。音声は男声、女声の2択。「Stop bothering at midnight」では午前1時から7時までアナウンスを中止します。
使ってみて思うのは「あ、もう15時か」というようにタイミングを知る手段として役に立ってくれているところ。なによりiPhoneが時報のように時間を読み上げてくれるというのは楽しい。ただ静かなところで急にアナウンスされるとバイブの振動と伴ってちょっとびっくりさせられます。
同じように時刻を音声でお知らせしてくれるアプリとして以前に紹介したクルックウ。時間になると静かに鳴いてくれる鳩時計「Cuckoo」があります。こちらは時刻をアナウンスするというのではなく鳩やカエル、ネコ、鈴の音などで時間をお知らせしてくれるものです。Cuckooは最近Mac用アプリクックー(鳩時計)(¥170)がでました。
使ってみて思うのは「あ、もう15時か」というようにタイミングを知る手段として役に立ってくれているところ。なによりiPhoneが時報のように時間を読み上げてくれるというのは楽しい。ただ静かなところで急にアナウンスされるとバイブの振動と伴ってちょっとびっくりさせられます。
同じように時刻を音声でお知らせしてくれるアプリとして以前に紹介したクルックウ。時間になると静かに鳴いてくれる鳩時計「Cuckoo」があります。こちらは時刻をアナウンスするというのではなく鳩やカエル、ネコ、鈴の音などで時間をお知らせしてくれるものです。Cuckooは最近Mac用アプリクックー(鳩時計)(¥170)がでました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿