

iPhoneからも使用することができる無料10GBストレージのクラウドサービスCXとTeamDriveの紹介です。それぞれユニバーサルアプリなのでiPadにも対応。Dropboxをはじめさまざまなクラウドサービスがあるけれど今現在でも最初から10GBは使えるのはデカい。


カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
CXは10GBからはじまりDropboxやSugarSyncのようにユーザーを招待することで300MBのボーナスがもらえます。招待容量の上限は6GBまでなので最高で16GBのフリーストレージを使用することが可能。
Windows、Mac、iOS、Android用のクライアントアプリはもちろんAmazonのKindle Fire用のアプリも用意されているのがおもしろいところ。アプリのインターフェイスも洗練され長く付き合っていけるホットなクラウドサービス。
こちらからCX.comのアカウントを作成するとお互いに300MBのボーナスがもらえ、10.3GBからスタートできます。


カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
TeamDriveもWindows、Mac、Linux、iOS、Androidのアプリが用意された10GBのクラウドサービス。AES-256アルゴリズムを使用したファイル共有が可能。こちらは招待ボーナスはないけれどそれでも10GBを無料で使用できます。
アカウントの作成はパソコン用のクライアントソフトをインストールして作成。現在はまだiPhoneアプリからアカウントを作成することができません。
以上2つのホットなクラウドサービス。合わせて20GB。こういうのは容量が大きければいいというわけではないので実際に使ってみて感触を確かめたいところ。特にモバイル端末での使用感が重要になってくると思います。
Dropbox、SkyDrive、Nドライブ、Googleドライブ、SugarSync・・・そして今回紹介した2つのサービス。それぞれ用途にあわせて使いこなしていきたいですね。
・CX (無料)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿