
Macではブラウジング中などに気になった文章などをドラッグ&ドロップすることでファイルとして保存できる便利な機能があります。知っている方も多いと思いますが知らなかった方はぜひやってみてください。

このようにテキストを選択した状態でドラッグをしデスクトップへドロップします。するとテキストクリッピングとして保存できるし、デスクトップ以外にもDockにあるテキストエディットやメールなどのアプリにドロップするとそのアプリで開くことができるという便利な機能なんです。
テキスト以外にウェブページのURLも選択した状態でドラッグ&ドロップすることで保存することができ、ダブルクリックでそのページを再度開くことができるので覚えておくと便利に使えるでしょう。
ブックマークしててもいいけれどそこまでする必要はない場合や、なによりデスクトップに保存していると忘れることがないと思います。ドラッグしているURLはブラウザにドロップすると開くことができます。
さっそく使ってみましょう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿