![ios6.jpeg ios6.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8441/8003529095_f953f371c6_n.jpg)
ついに本日デビュー。待ちに待った新しい革新的なiOS。まだまだ変更点や新機能はたくさんあるでしょうがここではとりあえず主要な10の新機能を紹介します。
1. アプリダウンロード時に毎回パスワードを入力する必要がなくなる。これはこれまでのように毎回パスワードを入力することも設定でできるのかな。
![downloading-a-new-app-doesnt-close-the-app-store.jpeg downloading-a-new-app-doesnt-close-the-app-store.jpeg](http://farm9.static.flickr.com/8444/8003550475_e022859578.jpg)
2. アプリをダウンロードしてもApp Storeの画面が閉じない。いままではダウンロードするとApp Storeが閉じてダウンロードされる画面に移動していましたがそれがなくなった。上から2番目のアプリのようにそのままダウンロードが開始されています。
3. Safariのリーディングリストに追加したウェブページをオフラインで読める。Safariがキャッシュしてくれるので電波の届かない場所でも見ることができます。
![instead-of-navigating-through-several-menus-to-access-it-bluetooth-settings-appear-right-at-the-front-of-the-settings-app.jpeg instead-of-navigating-through-several-menus-to-access-it-bluetooth-settings-appear-right-at-the-front-of-the-settings-app.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8311/8003568628_f0dda56195_n.jpg)
4. なんとBluetoothが設定画面の最初の画面に。これでタップ数が少なくすばやくBluetoothの切り替えができます。
5. iPhone用のモバイル表示サイトで横画面表示ができる。これは対応しているモバイルサイトのみ使えるようです。
![check-out-the-tap-to-tweet-and-tap-to-post-areasyou-can-tweet-and-post-to-facebook-without-leaving-the-notification-center.jpeg check-out-the-tap-to-tweet-and-tap-to-post-areasyou-can-tweet-and-post-to-facebook-without-leaving-the-notification-center.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8176/8003577487_1bdbd74943_n.jpg)
6. 通知センターからTwitter、Facebookにポストできるように。これで通知センターから離れることなくサクサク投稿することができますね。
![safari-has-a-reworked-menu-for-more-sharing-options.jpeg safari-has-a-reworked-menu-for-more-sharing-options.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8170/8003585424_1ded73c935_n.jpg)
7. Safariの共有オプションが豊富になり見やすいアイコン表示に。ますます便利になっていくSafari。個人的に気になるところは読み込み速度。
![newly-downloaded-apps-get-a-new-banner-across-them.jpeg newly-downloaded-apps-get-a-new-banner-across-them.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8316/8003594128_4257eb4d46_n.jpg)
8. 新しくダウンロードしたアプリに「New」タスキがかけられています。これは2で紹介した理由から、新しくダウンロードしたアプリを区別しやすくするためでしょうか。
![you-can-use-a-song-as-an-alarm-if-you-want.jpeg you-can-use-a-song-as-an-alarm-if-you-want.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8316/8003599159_b6ca8b74e3_n.jpg)
9. なんとアラームのサウンドに曲が使用できるように。ミュージックアプリ内の曲が使えるのかな?
![you-can-now-set-a-different-email-signature-for-each-address-you-manage-on-your-device.jpeg you-can-now-set-a-different-email-signature-for-each-address-you-manage-on-your-device.jpeg](http://farm9.staticflickr.com/8442/8003606109_64f8fbb1cc_n.jpg)
10. メールボックスにそれぞれのアドレス毎に違った著名先を登録できるように。なんかこれよくわからないけど便利そう。
取り急ぎ10の新機能の紹介。どれも早く使ってみたいワクワクする機能ばかり。まだまだある新機能スペック表に載ってない機能を探し当てたいな。
(via Business Insider)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿