
こちらもまたまたほとんど気づくことがないであろう全然目立たない変更点の紹介。今回はiOS 5になってiPodからミュージックへと名前の変わったミュージックアプリの地味な変更点。でもオシャレ。

ミュージックアプリの全然目立たないけれど美しい変更点というのはこの2つ。ボリュームと再生スライドバーです。
なにが変化しているかというと、このスライドバーの丸いアイコンがiPhoneの傾きによって光に反射し輝いているように変化するというもの。
iPhoneの傾きセンサーを感知して見る角度によって輝きが変化します。キラキラキラとダイヤモンドのように。
いますぐ確認してみましょう。ホントにキラキラだから。iPhoneもパワフルになって余剰パワーを使えるようになってきたということでしょうか。それと同じ話でいくと時計アプリのアイコンはまだずっと10時15分だということ。

ちなみにマルチタスキングトレイにあるボリュームスライドバーのアイコンはミュージックアプリと違い変化なし。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿