

カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
Display MenuはMacのメニューバーからディスプレイの表示設定をワンクリックで切り替えできるアプリ。このアプリを使えばサクサク切り替えることができますよ。

メニューバーから画面の解像度やアスペクト比の切り替えへ簡単にアクセス。ディスプレイの環境設定へも飛ぶことができます。
このアプリなぜか公開されてすぐにMac App Storeから削除され今回めでたく復活。これはいいアプリだと思って紹介しようと思っていたんですが削除されていました。8月23日に公開、削除され最近復活した模様。
Display MenuはMountain Lionのみダウンロード可能。Retina MacBook Proは使えるのかな。
Display Menu (無料)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿