

カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
Parcel - Delivery trackingは日本を含めた世界の180の配達状況をチェックできるMacアプリ。iOSアプリとの同期、プッシュ通知にも対応しています。
デリバリーチェックアプリといえばiPhone、iPad、ウェブで同じく配送状況を同期できるDelivery Status touchが有名だけど、このParcelは無料で使えます。ウェブじゃなくMac用アプリがあるのもいいですね。

ただ無料だと登録できる数が3つまで。年間$1.99でそのリミットが外れ、プッシュ通知にも対応します。MacとiOSで同期したいなら無料のParcelアカウントを作成してください。

SparrowやTweetbotのように美しいコンパクト表示にも対応。配送のお問い合わせ番号を入力すると配送会社の候補が表示されるので選択してください。簡単な確認をしたところ日本郵便、佐川急便、クロネコヤマトは確認できました。
アプリの対応言語から日本以外にも中国、イギリス、アメリカ、カナダ、スペイン、ポルトガル、ドイツ、スウェーデン、ロシアなどの主要な配送会社に対応している模様。
はたして日本を含めた海外180もの配送会社に対応しているアプリってParcel以外にApp Storeにあるんでしょうか。海外の運送会社の配送状況をチェックしたいならParcelをお試しあれ。
Parcel - Delivery tracking (無料)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿