
iTunesのスマートプレイリストで「以下の条件を」を追加したい場合があると思いますがちょっと追加の方法が分かりにくいので紹介します。僕と同じようにこれに結構ハマってる人いるんじゃないかな。

スマートプレイリストに追加する曲の条件を追加しようと思って「+」をクリックしても同じ条件が追加されるだけ。

そこでOptionキーの登場です。Optionキーを押しているとプラスのアイコンが変化するのでこの状態でクリックすると条件に「すべてを満たす」と「いずれかを満たす」を選択できるようになります。一件落着。
どうやらメニューバーからの追加は見当たらないようなのでこれ一択なのかな。ちょっと分かりにくいですねこれは。ちなみに今回のiTunesのバージョンはiTunes11。
iTunes 11で「次はこちら」に曲をすばやく追加する2つの方法
スポンサードリンク
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿